
2020年6月18日(木)の25時29分~25時59分に日テレで放送される『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』では、「世の中の事は全てプロレスに例えられる」と言い切る男・武藤幹太さんが出演します。
武藤幹太さんは神奈川県出身の22歳なのですが、噂によると上智大学に通っていたそうなんです。
今回は、武藤幹太さんの学歴などについて調べてみました。
武藤幹太は全てプロレスに例えられてしまう男!?
年齢 :22歳
出身地:神奈川県横浜市
学歴 :上智大学
2020年6月18日(木)放送のオドぜひに出演する武藤幹太さんですが、世の中の全てをプロレスに例えてしまう人なんです。
武藤幹太さん2018年くらいに友達の影響で好きになったそうで、そこから何もかもプロレスに例えてしまうんです。
例えば、「オードリーさんと喋っていることもプロレス」と言い切る武藤幹太さんは、質疑応答の会話はプロレス技で"逆水平"になるんだそうです。
ちなみに"逆水平"とは"逆水平チョップ"と言われるものです。
↓こんな感じですよね。
ということは、会話中はずっと逆水平を打ち合っているということですよね。
なるほど(笑)
また、芸人やアイドルもお客様を楽しませるためのプロレスラーだとと言うんです。
さらに、「食べ放題」もプロレスに例えられるらしく、食べるという行為は"逆水平"なんだそうです。
ん〜、ちょっと理解できないですね…(笑)
逆水平多いですね(笑)
オードリーの春日さんも若干引くぐらいに武藤幹太さんが変わり者だということが分かりますね。
武藤幹太がオドぜひ出演でネットの反応は?
2020年6月18日(木)放送のオドぜひに出演した武藤幹太さんのネットの反応を見てみましょう。
この逆水平理論くそおもろいwww#オドぜひ
— のぞむ (@24nozomu) June 18, 2020
来週のひなあいのテロップがおもしろくなりそ#オドぜひ
— つかっちゃん (@yanotsukasa) June 18, 2020
逆水平と概念、この番組だけなら現在トレンド急上昇中#オドぜひ
— 麦ノ酒 (@8AIezILys9dk1yV) June 18, 2020
今日は当たり回#オドぜひ
— team ℃-ute アイドル好き (@teamute81974693) June 18, 2020
この子おもろいな笑笑#オドぜひ
— NOHA@Thank you TOKYO DOME (@NOHA05631547) June 18, 2020
ネットでの反応は、武藤幹太さんの逆水平論が面白いと話題になりました。
もしかしたら、今後またオドぜひに出演するかもしれないですね!
武藤幹太は大学や学歴は上智大学出身
武藤幹太さんは番組内で学生と話していたので、実際にどこの大学に通っていたのかを調べてみたところ、武藤幹太さんは2020年3月まで上智大学に通っていたことがわかりました。
東京都千代田区紀尾井町7−1
創立:1913年
武藤幹太さんは2016年に上智大学に進学し、2020年3月に卒業をしました。
上智大学の偏差値は学科によって違いますが、57.5~67.5もあるのです。
しかも武藤幹太さんは上智大学内でも高偏差値と言われる経済学部 経済経営学科(偏差値 65.0)出身なんです。
ということは、武藤幹太さんはかなりの学力の持ち主ということがわかります!
武藤幹太さんが大学卒業後の進路については一般人のために、調べても記載されていませんでした。
しかし上智大学出身ということは高学歴なので、武藤幹太さんは優遇のある会社に就職したと思われますね。
武藤幹太の経歴は上智大学のテニスサークル会長だった!?
武藤幹太さんの経歴について調べてみたところ、上智大学のテニスサークル「テニス連合 S.T.C.L.」に所属して、テニスプレーヤーとして活動していたそうなんです。
上智大学のテニスサークル連合「テニス連合 S.T.C.L.」は、上智大学内にあるテニスサークル7つを合わせた連合サークルなんだそうです。
テニスサークルが7つもあるってかなり大きいですね (笑)
テニス連合 S.T.C.L.は連合内でテニスの大会などを不定期で開催しています。
武藤幹太さんは所属チーム「Active」の会長としてテニスサークルを仕切っていました。
まず会長 かんた!
— 上智大学 ACTIVE テニスチーム (@active_t_t_) March 22, 2018
見た目の割に場を盛り上げる力がすごい!!見た目の割にコミュ力高い!!そう、見た目の割にいい会長なのである✨✨
まあ、年4回しか体を洗わないため、見た目通りモテない。趣味のMARVELとプロレスで人生を必死に生きている。頑張れ!(済営3年) pic.twitter.com/OxHpgBjjSl
見た目の割にサークルの会長を務めていたらしいのですが、大学時代では見た目通りにモテなかったそうです(笑)
また、3年生の時にはプロレスが趣味になっていて、サークル内でも知られてみたいですね!
その中でも武藤幹太さんのテニスの腕前は学年の中でも上級クラスの方らしく、2016年12月に行われたサークル内の「1年連合オープン シングル」で3位という好成績を残しています。
1年OP速報!
— 上智大学 テニス連合 S.T.C.L. (@STCL2014) December 10, 2016
優勝 権 直人
準優勝 山﨑 広揮
3位 武藤 幹太
コンソレ(敗者戦)
優勝 安永・橋本ペア
準優勝 白井・佐野ペア pic.twitter.com/YoTyU1DgCe
また、2017年9月に行われたサーク内のチーム戦「S.T.C.L. CUP」では、所属チーム「Active」を破り、見事に勝利に貢献しています。
https://twitter.com/STCL2014/status/911847774588608512
会長を任されるだけあってテニスの腕前はサークル内でも郡を抜いていたことが分かりますね!
武藤幹太さんは番組内でなんでもプロレスに例えてしまうことから、プロレス部などに所属しているかと思ってたノアで、まさかのテニスサークルとは意外でしたね!
武藤幹太(オドぜひ)の大学や学歴(経歴)は上智大学のテニスサークルだった!?
いかがでしたか?
今回は、武藤幹太さんの学歴などについて調べてみました。
今回調べたことをまとめると、
・経済経営学科の偏差値は65ある
・大学在学中はテニスサークルの会長を務めていた